大國魂神社 - Wikipedia
初詣で人気の御祭神がオオクニミタマノカミの神社です。オオトシノカミの子で、国土の神霊を意味します。その意味では極めて根源的な神様ではありますが、その意味も含めて、時にオオクニヌシと同体とされる場合があります。

2014年の数字を参考にしていますが、すべてを網羅しているわけではありません。それぞれ参拝者数と場所、地図、その神社の御祭神へのリンク集です。写真は大國魂神社(出典:Wikipedia)。

82万人 北海道神宮 (北海道・札幌市中央区) [公式] 動画

■御祭神:大国魂神大那牟遅神少彦名神、明治天皇
■関連神社:北海道 | オオクニヌシ | スクナビコナ

50万人 大國魂神社  (東京都・府中市) [公式] 動画

■御祭神:大國魂大神
■関連神社:東京都


【関連記事】
[日本全国]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキングと、古事記の神々