初詣で人気の御祭神がイザナミの神社です。夫イザナギとともにこの国を生み、多くの神々を生みましたが、火の神カグツチを生むことで負傷、非業の死を遂げます。黄泉の国に行き、迎えに来たはずのイザナギの態度にキレて離別。2014年の数字を参考にしていますが、すべてを網羅しているわけではありません。それぞれ参拝者数と場所、地図、その神社の御祭神へのリンク集です。写真は杭全神社 (出典:Wikipedia)。
■祭神:伊耶那岐尊、天忍穂耳尊、火産霊神、伊耶那美尊
■神社:福岡県 | アメノオシホミミ | イザナギ | カグツチ
■祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命
■神社:滋賀県 | イザナギ
■祭神:素盞嗚尊、熊野三所権現(伊弉册尊、速玉男尊)、事解男尊
■神社:大阪府 | イザナギ | スサノヲ
■祭神:菊理媛大神、伊邪那岐大神、伊邪那美大神
■神社:新潟県 | イザナギ
■祭神:倉稲魂命、武甕槌命、伊弉諾尊、伊弉冉尊
■神社:千葉県 | イザナギ | ウカノミタマ | タケミカヅチ
■祭神:伊邪那美尊、事解之男命、速玉之男命
■神社:神奈川県
■祭神:伊弉諾尊、伊弉册尊
■神社:埼玉県 | イザナギ
■祭神:伊弉諾尊、伊弉冉尊
■神社:兵庫県 | イザナギ
【関連記事】
・[日本全国]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキングと、古事記の神々
70万人 愛宕神社 (福岡県・福岡市西区)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:伊耶那岐尊、天忍穂耳尊、火産霊神、伊耶那美尊
■神社:福岡県 | アメノオシホミミ | イザナギ | カグツチ
46万人 多賀大社 (滋賀県・犬上郡多賀町)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命
■神社:滋賀県 | イザナギ
30万人 杭全神社 (大阪府・大阪市平野区)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:素盞嗚尊、熊野三所権現(伊弉册尊、速玉男尊)、事解男尊
■神社:大阪府 | イザナギ | スサノヲ
17万人 新潟総鎮守 白山神社 (新潟県・新潟市中央区)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:菊理媛大神、伊邪那岐大神、伊邪那美大神
■神社:新潟県 | イザナギ
12万人 櫻木神社 (千葉県・野田市)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:倉稲魂命、武甕槌命、伊弉諾尊、伊弉冉尊
■神社:千葉県 | イザナギ | ウカノミタマ | タケミカヅチ
10万人 師岡熊野神社 (神奈川県・横浜市港北区)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:伊邪那美尊、事解之男命、速玉之男命
■神社:神奈川県
3万人 三峯神社 (埼玉県・秩父市)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:伊弉諾尊、伊弉册尊
■神社:埼玉県 | イザナギ
1.5万人 伊弉諾神宮 (兵庫県・淡路市)
■HP:[公式][由緒詳細]■祭神:伊弉諾尊、伊弉冉尊
■神社:兵庫県 | イザナギ
【関連記事】
・[日本全国]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキングと、古事記の神々
コメント