湊川神社 - Wikipedia
初詣で人気の戦国武将などにゆかりの神社です。楠木正成公、加藤清正公、前田利家公、そして徳川家康公=東照大権現。神々としても、戦国の世の英雄たちは今の人の心に定着しています。2014年の数字を参考にしていますが、すべてを網羅しているわけではありません。それぞれ参拝者数と場所、地図、その神社の御祭神へのリンク集です。写真は湊川神社(出典:Wikipedia)。

90万人 湊川神社 (兵庫県神戸市中央区)

■HP:[公式][由緒詳細
■祭神:楠木正成
■神社:兵庫県

42万人 加藤神社 (熊本県熊本市)

■HP:[公式][由緒詳細
■祭神:加藤清正
■神社:熊本県

20万人 尾山神社 (石川県金沢市)

■HP:[公式][由緒詳細
■祭神:前田利家
■神社:石川県

1万人 鳥越神社 (東京都台東区)

■HP:[公式][由緒詳細
■祭神:日本武尊天児屋根命、東照宮公
■神社:東京都 | アメノコヤネ | ヤマトタケル


【関連記事】
[日本全国]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキングと、古事記の神々