【キャラ設定】突然指名されて、祖先のオオモノヌシを祀れと言われた人。普通、最初は戸惑わない? 多分戸惑ったはず。でもそれが世のため、人のため、さらに自分の祖先のため、結局は自分のためになると分かった時、開眼したような感じでしょうか。
■意富多多泥古(おおたたねこ=オオタタネコ)
第十代崇神天皇の御世の頃の人。祖先はオオモノヌシとイクタマ。
崇神天皇の御世、「人民がほとんど尽きようとする」というひどい疫病が蔓延。困った崇神天皇が潔斎して就寝したら、夢にオオモノヌシが現れて、「疫病はオレの祟り。オレの子孫のオオタタネコに祀らせないと止まないよ」というお告げが。
翌日から崇神天皇、四方八方に急使を飛ばしてオオタタネコを探索。河内之美努村で発見されます。
召されたオオタタネコは、崇神天皇の名と系譜の問いに対して、「オオモノヌシがイクタマと結婚してクシミカタをもうけ、クシミカタの子がイイカタスミで、イイカタスミの子がタケミカヅチノミコトで、その子が私」と答えます。
喜んだ崇神天皇は、オオタタネコを神主として三輪山を祀らせます。現在の大神神社だと思われます。
その他のお祀りを行った崇神天皇の努力もあって、疫病は沈静化。
オオタタネコの登場はここまで。古事記ではその祖先のオオモノヌシとイクタマの馴れ初め、もっと直接的な合体の説話が挿入されています。
「人民がほとんど尽きようとする」という中で崇神天皇に発見されて、請われて神主に就任し、三輪山オオモノヌシを祀って、その沈静化に功績のあったオオタタネコ。日本初の神主かもしれません。その功績は大であり、今では三輪山を祀る大神神社の摂社として、大直禰子神社(おおたたねこじんじゃ)などで祀られています。
なお、オオタタネコの父はタケミカヅチノミコト、おそらくはあのタケミカヅチではないはずです。あのタケミカヅチは高天原で剣から生まれ、その子らは伝えられていないかと。何か関係があるのか?
【関連キャラ】
・オオモノヌシ - 祟ると寝取るの神様は三輪山のドン
・イクタマ - 三輪山オオモノヌシにゲットされた美女
・崇神天皇 - 祟りを祀るの天皇、領土拡張も順調に進展
【一言切り取り】
・オオタタネコ「あっ、それオレだわ…」
・オオタタネコ「え? 祖先はオオモノヌシさんで…」
・オオタタネコ「うーん、イクタマさん天然?」
・オオタタネコ「祀れったって…」
【古事記の神・人辞典】
・オオタタネコ
【外部ページ】
・オオタタネコ - Twitter
・オオタタネコ - Pixiv
・オオタタネコ - Facebook
・ぶっちゃけ古事記のキャラ図鑑の索引

第十代崇神天皇の御世の頃の人。祖先はオオモノヌシとイクタマ。
崇神天皇の御世、「人民がほとんど尽きようとする」というひどい疫病が蔓延。困った崇神天皇が潔斎して就寝したら、夢にオオモノヌシが現れて、「疫病はオレの祟り。オレの子孫のオオタタネコに祀らせないと止まないよ」というお告げが。
翌日から崇神天皇、四方八方に急使を飛ばしてオオタタネコを探索。河内之美努村で発見されます。
召されたオオタタネコは、崇神天皇の名と系譜の問いに対して、「オオモノヌシがイクタマと結婚してクシミカタをもうけ、クシミカタの子がイイカタスミで、イイカタスミの子がタケミカヅチノミコトで、その子が私」と答えます。
喜んだ崇神天皇は、オオタタネコを神主として三輪山を祀らせます。現在の大神神社だと思われます。
その他のお祀りを行った崇神天皇の努力もあって、疫病は沈静化。
オオタタネコの登場はここまで。古事記ではその祖先のオオモノヌシとイクタマの馴れ初め、もっと直接的な合体の説話が挿入されています。
「人民がほとんど尽きようとする」という中で崇神天皇に発見されて、請われて神主に就任し、三輪山オオモノヌシを祀って、その沈静化に功績のあったオオタタネコ。日本初の神主かもしれません。その功績は大であり、今では三輪山を祀る大神神社の摂社として、大直禰子神社(おおたたねこじんじゃ)などで祀られています。
なお、オオタタネコの父はタケミカヅチノミコト、おそらくはあのタケミカヅチではないはずです。あのタケミカヅチは高天原で剣から生まれ、その子らは伝えられていないかと。何か関係があるのか?
【関連キャラ】
・オオモノヌシ - 祟ると寝取るの神様は三輪山のドン
・イクタマ - 三輪山オオモノヌシにゲットされた美女
・崇神天皇 - 祟りを祀るの天皇、領土拡張も順調に進展
【一言切り取り】
・オオタタネコ「あっ、それオレだわ…」
・オオタタネコ「え? 祖先はオオモノヌシさんで…」
・オオタタネコ「うーん、イクタマさん天然?」
・オオタタネコ「祀れったって…」
【古事記の神・人辞典】
・オオタタネコ
【外部ページ】
・オオタタネコ - Twitter
・オオタタネコ - Pixiv
・オオタタネコ - Facebook
・ぶっちゃけ古事記のキャラ図鑑の索引
コメント