久米王(くめのみこ)

『古事記』に記載のある男性皇族。

父は第31代用明天皇、母は第29代欽明天皇の皇女であるハシヒトノナホベ。第二子。両親は異母兄弟。

同母兄にウマヤド、同母弟にウエクリウマラタがいる。

宮内庁では塚穴古墳(大阪府・羽曳野市)を「埴生崗上墓」に治定している。また、来目皇子殯斂地(山口県・防府市)がある。

【主な登場場面】
オヤジの敵だけど元天皇の墓を破壊しようとする顕宗天皇 止めたのは賢兄の機転