菟上王(うながみのみこ)
『古事記』に記載のある男性皇族。
父は第9代開化天皇の皇子ヒコイマスの子であるオオマタ。
兄にアケタツがいる。
比賣陀の君の祖。
第11代垂仁天皇の第一皇子であるホムチワケが成長してもしゃべろうとしない時、出雲に行ってその原因となった祟りを祀ろうとした際に、ホムチワケの補佐として、アケタツとともに出雲に随行している。
祀り終わった後、出雲においてキヒサツミに歓待されていた時、ホムチワケがしゃべるようになったことで、垂仁天皇は喜び、都に戻って来たウナガミを出雲に再度派遣し、出雲大社を修復させた。
【主な登場場面】
・実子に後妻寝取られ反逆される故・神武天皇 直系が奮起して乱を平定
【ウナガミを祀る神社】
・菟上耳利神社 - 菟上王あるいは菟道雅郎子を祀る、耳利神社を合祀、菟上遺跡と銅鐸
・菟上神社(いなべ市) - 創祀・由緒は不詳、宇賀神社とも妙見宮とも呼ばれた式内論社
『古事記』に記載のある男性皇族。
父は第9代開化天皇の皇子ヒコイマスの子であるオオマタ。
兄にアケタツがいる。
比賣陀の君の祖。
第11代垂仁天皇の第一皇子であるホムチワケが成長してもしゃべろうとしない時、出雲に行ってその原因となった祟りを祀ろうとした際に、ホムチワケの補佐として、アケタツとともに出雲に随行している。
祀り終わった後、出雲においてキヒサツミに歓待されていた時、ホムチワケがしゃべるようになったことで、垂仁天皇は喜び、都に戻って来たウナガミを出雲に再度派遣し、出雲大社を修復させた。
【主な登場場面】
・実子に後妻寝取られ反逆される故・神武天皇 直系が奮起して乱を平定
【ウナガミを祀る神社】
・菟上耳利神社 - 菟上王あるいは菟道雅郎子を祀る、耳利神社を合祀、菟上遺跡と銅鐸
・菟上神社(いなべ市) - 創祀・由緒は不詳、宇賀神社とも妙見宮とも呼ばれた式内論社
コメント