神社と古事記

日本の信仰の本質を探り、歴史と現在を結ぶ

古代ラブロマンス・オペラへようこそ!
神社大全 御朱印 稲荷 八幡 鳥居 皇室
式内社 一宮 別表 艦内神社 創建順
伊勢神宮の御朱印 125社 参宮 全参拝
八幡神 神宮 伊勢親拝 猿田彦 奇祭 

タグ「熊本県」を含む記事一覧( 2ページ目)

熊本城稲荷神社 熊本県熊本市本丸

熊本大神宮 熊本県熊本市本丸

本田守、石井静也『厳選 九州の巨樹・巨木巡り 入門ガイド』 - 各県7-8本、計50本を厳選

肥後三大社とは?

『日本の神社全国版(113) 2016年 4/12 号 [雑誌]』 - 武運長久を祈る熊本の三社

上色見熊野座神社 熊本県阿蘇郡高森町

九州の神社めぐり

宮原両神社 熊本県阿蘇郡小国町宮原

宝来宝来神社 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰

国造神社 熊本県阿蘇市一の宮町手野

健軍神社 熊本県熊本市東区健軍本町

甲佐神社 熊本県上益城郡甲佐町上揚

出水神社 熊本県熊本市中央区水前寺公園

阿蘇四社とは?

草部吉見神社 熊本県阿蘇郡高森町草部

高橋稲荷神社 熊本県熊本市西区上代

熊本県三大神社とは?

九州三大稲荷とは?

日本三大下り宮とは?

熊本県護国神社 熊本県熊本市宮内

青井阿蘇神社 熊本県人吉市上青井町

人吉城 肥後国(熊本県人吉市)

国宝「青井阿蘇神社本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門」(熊本県人吉市)

熊本城 肥後国(熊本県熊本市)

重要無形民俗文化財「八代妙見祭の神幸行事」 - 歴代城主の庇護で発展、華麗な笠鉾の巡行

重要無形民俗文化財「球磨神楽」 - 日本遺産「人吉球磨」、相良氏と青井阿蘇神社を軸に

重要無形民俗文化財「菊池の松囃子」 - 室町期から続く、中世形態色濃く、能への変遷も

重要無形民俗文化財「阿蘇の農耕祭事」 - 四季を通じて収獲祈願から豊作感謝までの祭事

加藤神社 熊本県熊本市中央区本丸

小山顕治『倭国の都は火国・熊本―史書と遺跡が証明する』 - 大津宮まで都は熊本にあった

「温泉アイランド九州 広域観光周遊ルート」 - 広域観光周遊ルート形成計画

藤崎八旛宮 熊本県熊本市中央区井川淵町

渡邊徹『邪馬台国への道 ~熊本・宮地台地に眠る失われた弥生の都~』[Kindle版]

八代宮 熊本県八代市松江城町

「子宝・安産・子育て」ご利益あり! 潮神社「湯前潮おっぱい祭り」15年4月29日開催 - 熊本

日本遺産「相良700年が生んだ保守と進取の文化 ~ 日本でもっとも豊かな隠れ里― 人吉球磨 ~」(平成27年度)(熊本県)

装飾古墳の聖地・熊本県立装飾古墳館で古墳に関わる文様デザインを商品開発向けに無償提供中

邪馬台国はどこ? 卑弥呼は誰? 今までの「九州説」「熊本県」比定の研究まとめ【邪馬台国論争】

阿蘇神社 熊本県阿蘇市一の宮町宮地

吉村雅敬『邪馬台国と日本国成立の謎を解く』 - 「民族方位」で邪馬台国の所在地を明らかに

[熊本県]初詣で人気の神社

『日本の神社 26号 (阿蘇神社) [分冊百科]』 - 御祭神は阿蘇神話ゆかりの、神武天皇の子孫

荒木信道『卑弥呼の陵墓 江田船山古墳の真実』 - 邪馬台国は熊本にあった

潮神社・賽神社 熊本県球磨郡湯前町

菊池神社 熊本県菊池市隈府

野上道男『魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸』 - 倭国の歴史は北九州で展開

幣立神社 熊本県上益城郡山都町大野

若宮神社 熊本県八代市東陽町南

海東阿蘇神社 熊本県宇城市小川町西海東

河江神社 熊本県宇城市小川町南新田