神社と古事記

日本の信仰の本質を探り、歴史と現在を結ぶ

古代ラブロマンス・オペラへようこそ!
神社大全 御朱印 稲荷 八幡 鳥居 皇室
式内社 一宮 別表 艦内神社 創建順
伊勢神宮の御朱印 125社 参宮 全参拝
八幡神 神宮 伊勢親拝 猿田彦 奇祭 

タグ「吉備」を含む記事一覧

臼井洋輔『おかやまの文化財 工芸・史跡』 - “不変の本質”国宝の刀・鎧、焼物、史跡……

元伊勢「名方浜宮」

吉備津彦神社 岡山県岡山市北区一宮

邪馬台国はどこ? 卑弥呼は誰? 今までの「邪馬台国吉備説」の研究まとめ【邪馬台国論争】

『日本の神社 23号 (吉備津神社) [分冊百科]』 - 備中吉備津神社、吉備津彦神社、備後吉備津神社

石豊徳『真説桃太郎~吉備の王』 - 曹魏が滅びた直後の日本列島を巡る権力闘争

新邪馬台国G5サミットin吉備編集『卑弥呼と邪馬台国』 - 九州・畿内以外の可能性

【古事記を彩る姫たち】クロヒメ - 女好き仁徳天皇を、純粋に愛したロマンスヒロイン

岡将男『吉備邪馬台国東遷説』 - 邪馬台国は吉備にあった、そして大和に遷った

皇后の嫉妬におびえて田舎に帰ってしまった愛人を追いかけていく仁徳天皇

「そうだ、東に行こう」から始まった神武天皇の東遷 じわりじわり進みます

谷山雅彦『鬼ノ城―甦る吉備の古代山城 (日本の遺跡)』 - 何のための城なのか? 謎を解く

寺山宏『邪馬台国から日本国誕生の道程−東アジア世界の中で−』 - 出雲国・吉備国…

クロ「お暇を、ください…」【古事記一言切り取り】

クロ「追いかけてきてくれて、ありがと」【古事記一言切り取り】

クロ「あなたは、誰のものなのですか?」【古事記一言切り取り】

廣畠輝治『『邪馬台国』岡山・吉備説から見る古代日本の成立』

廣畠輝治『邪馬台国吉備説 神話篇』 - 弥生時代は北九州→吉備、古墳時代は大和

仁徳天皇「フフッ、アリバイ工作っと」【古事記一言切り取り】

高田崇史『QED 鬼の城伝説 (講談社文庫)』 - 桃太郎の騙りよ憎し、鬼たちの慟哭を聞け!

福本明『吉備の弥生大首長墓・楯築弥生墳丘墓 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)』

宇垣匡雅『両宮山古墳―二重濠をもつ吉備の首長墓 (日本の遺跡)』

両宮山古墳(岡山県・赤磐市) - 造山・作山に続く、吉備第3位の巨大前方後円墳

作山古墳(岡山県・総社市) - 全国第9位の286メートル前方後円墳 吉備豪族の巨大墓か

造山古墳(岡山県・岡山市) - 350メートルの前方後円墳は全国4位、治定陵以外で1位

門脇禎二『古代を考える 吉備』 - ヤマト王権に匹敵する勢力、吉備路探訪に便利な遺跡案内

クロヒメ、仁徳天皇が都に帰る際、少し駄々をこねてみせた歌【古事記に収録されている歌057】

クロヒメ、仁徳天皇が都に帰る際に別れを惜しんで詠んだ歌【古事記に収録されている歌056】

仁徳天皇、妃クロヒメと再会してイチャイチャした時に詠んだ歌【古事記に収録されている歌055】

仁徳天皇、故郷に帰った妃クロヒメを追い駆けていた時に歌った歌【古事記に収録されている歌054】

仁徳天皇、皇后を恐れて故郷に帰った妃クロヒメを慕った歌【古事記に収録されている歌053】

キビノコジマ

サオネツヒコ

孝霊天皇

オオキビツヒコ

ワカヒコタケキビツヒコ

キビノエヒコ

キビノオミタケヒコ

オオキビノタケヒメ

キビノアマベノアタエ

クロヒメ(仁徳天皇妃)

上東遺跡(岡山県・倉敷市) - 弥生後期の土器や生活用品がほぼ完全な形のままで出土

楯築遺跡(岡山県・倉敷市) - 突出部両端の全長72メートル、同時期の弥生墳丘墓で日本最大級

矢部大ぐろ古墳(岡山県・倉敷市) - 前期の47メートル前方後円墳、投馬国首長墓の指摘も

ミスキトモミミタケヒコ

若狭哲六『女王国邪馬台国の謎に迫る―国指定・熊山遺跡鶴山丸山古墳発掘の真相』

薬師寺慎一『楯築遺跡と卑弥呼の鬼道』 - 3世紀前半の日本列島最大の墓は誰のものか?