愛知県高浜市の四つの神社、人馬一体で駆け抜けていく勇壮な祭礼
高浜おまんと祭りとは? - 愛知県高浜市の四つの神社、人馬一体で駆け抜けていく勇壮な祭礼
高浜おまんと祭りとは、愛知県高浜市の四つの神社で行われる、人馬一体となって駆け抜けていく勇壮な祭礼で、例年9月末から10月終わりまでの週末、各社で行われる。

丸太で組んだ円形馬場の中を、鈴や造花を背負って疾走する馬に法被に地下足袋姿の若者が飛びつく。高浜の「おまんと」として、全国に知られている。

高浜地区の祭礼の歴史的展開は、江戸時代後期の享和3年(1803年)の記録が最も古く、当時は雨乞いの祭礼が特に日を定めずに行われ、獅子が奉納されていた。

現在も竜宮祭が行われるなど、雨乞い儀礼の名残がうかがえる。特に、春日神社のものは、市の無形民俗文化財に指定されている。

さらに、吉浜地区の八幡社と神明社では、江戸時代前期から続く射放弓(しゃほうきゅう)という神事も同時に行われる。

馬の背に神の憑代となる飾りを載せ、飾り馬具をつけた馬を社寺に奉納する「馬の頭(馬の塔)」という祭礼が、愛知県尾張地方から西三河地方にかけて分布している。

「おまんと」はその「馬の塔」から派生した祭礼だと考えられている。知多郡東浦町でも、東浦町おまんと祭りが行われる。また、西尾市の中畑八幡社でも開催される。

長久手市岩作宮後の石作神社や岡崎市西本郷町御立の和志取神社などでも、馬に関する「オマント」「おまんとう」の祭礼が行われている。

春日神社

春日神社 愛知県高浜市春日町
[開催]10月第1日曜日とその前日
[住所]高浜市春日町2-1-8
[電話]0566-53-3414

吉浜八幡社

吉浜八幡社 愛知県高浜市八幡町
[開催]10月第2土曜日、射放弓も斎行
[住所]高浜市八幡町4-1-18
[電話]0566-52-6904

吉浜神明社

吉浜神明社 愛知県高浜市芳川町
[開催]10月第2日曜日、射放弓も斎行
[住所]高浜市芳川町2-1-6
[電話]0566-52-6901

高取神明宮

高取神明宮 愛知県高浜市神明町
[開催]10月第4日曜日
[住所]高浜市神明町7-9-8
[電話]0566-52-6067
【関連記事】
神社いろいろ - 社格や形式などで神社を分類したまとめ - 神社めぐり全国編