江戸中期再建、正一位の記録、7月例祭で渡御、タブノキの巨樹
[住所]神奈川県茅ヶ崎市菱沼1-11-64
[電話]0467-52-7302 - 熊野神社

八王子神社(はちおうじじんじゃ)は、神奈川県茅ヶ崎市菱沼にある神社。菱沼八王子神社とも。現在は小和田熊野神社の兼務社である。御朱印の有無は不明。

創建年代は不詳。江戸時代中期の宝永2年(1705年)12月に再建の記録が残り、それ以前から存在していたことが分かる。

正徳2年(1712年)、正一位八王子大権現の宣旨を受けた。昭和3年(1928年)7月25日、再建された。御祭神は、五男三女命と、宇迦之御魂命大山咋命品陀分命

五男三女神は、天忍穂命天穂日命天津日子根命活津彦根命熊野久須毘命と、多岐理比売命市杵島比売命湍津比女命宗像三女神

例祭は7月25日に近い日曜日。神輿渡御が行われる。当社の神輿は、明治6年(1873年)に制作され、明治30年(1897年)に金箔装飾が施された。

その後、2回の修復を経て、現在に至っている。子供御輿は昭和54年(1979年)、1回目の大人御輿修復時に制作された。

また、当社は、毎年7月の海の日に神奈川県茅ヶ崎市西浜海岸で行なわれる浜降祭(はまおりさい)に参加する一社である。

菱沼小和田自治会や、神輿保存会・菱神会・祭囃子保存会など協力団体の運営により、当社を舞台として、四季折々様々なイベントが行われている。

1月中旬にはどんど焼きが行われ、地元の人々の奉仕によって作られる団子約4000個が蒸され、1本に5個ずつ串刺しされ、先着順に配布される。

また、5月には伝統文化の会が主催する「端午の節句」が催される。境内では30以上の鯉のぼりを掲揚しているほか、武者人形の展示も実施される。

8月中旬には納涼盆踊り大会があり、模擬店なども出る。

境内には、市内の自然植生の代表的な樹種であるタブノキの巨木があり、小高い丘に位置し、地域の鎮守の目印となっている。市の景観重要樹木に指定されている。

また、境内には力石が安置されている。なお、市内には菱沼の当社を含め、本村室田に当社と同名の神社がある。

【ご利益】
商売繁盛・海上安全・安産・厄災除け・家内安全
八王子神社 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
【関連記事】
浜降祭とは? - 7月海の日、神奈川県茅ヶ崎市西浜海岸で行われる神輿一斉渡御
神奈川県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、神奈川県に鎮座している神社の一覧