円福寺・飯沼観音に隣接する銚子発祥の祖神、銚子の産土神で銚子の総社
[住所]千葉県銚子市馬場1-4
[電話]0479-22-0934

銚港神社(ちょうこうじんじゃ)は、千葉県銚子市にある神社。飯沼観音とも呼ばれる、坂東三十三箇所第27番札所の円福寺に隣接して鎮座する。近代社格では郷社。参拝すれば、「總社」などとある御朱印を頂ける。

主祭神は、闇淤加美神(くらおかみのかみ)。相殿に級津彦神(しなつひこのかみ)・級津姫神(しなつひめのかみ)を祀る。

創建は不詳。室町時代の応永2年(1395年)とも、奈良時代ともいわれている。利根川を眼下に見おろす高台に立地する。

銚子発祥の祖神、銚子の産土神で、歴代の領主の祈願社として崇敬された。明治2年(1869年)までは龍蔵権現と呼ばれていた。

龍蔵権現と称していた頃、御神体は円福寺本堂にあったという。神仏混交により円福寺とともに信仰されてきた。

明治2年に現社名に変更。明治16年(1883年)8月に郷社に列した。昭和20年(1945年)には県社昇格の内意を受けていたが、昭和20年7月の銚子空襲によって焼失した。

現在の社殿は、昭和33年(1958年)に復興したもの。社殿正面の書は当時の総理大臣吉田茂が揮毫している。

たこやきやたいやきが名物として知られる銚子電鉄観音駅から北に300メートルほどの所にある。御朱印などにある「總社」は銚子総社の意か。

【ご利益】
水難除け、海上・交通安全、大漁満足・商売繁盛
銚港神社 - 円福寺・飯沼観音に隣接する銚子発祥の祖神、銚子の産土神で銚子の総社
【関連記事】
千葉県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、千葉県に鎮座している神社の一覧
銚港神社の御朱印