秋田市、郷土の偉人・平田篤胤と佐藤信淵を祀る、4月最終日曜日に神輿渡御祭
[住所]秋田県秋田市千秋公園1-16
[電話]018-832-4496

彌高神社(いやたかじんじゃ)は、秋田県秋田市にある神社。近代社格では県社。御祭神は平田篤胤大人命、佐藤信淵大人命。参拝すれば、御朱印を頂ける。オリジナルの御朱印帳がある。

明治14年(1881年)、秋田出身の国学者・神道家である平田篤胤を顕彰し崇敬するため平田門人であった小谷部甚左衛門らの有志が、秋田市の日吉八幡神社境内に篤胤を祀り創建した平田神社を母体とする。

明治42年(1909年)、秋田県教育会が中心となり久保田城内の正八幡社(旧県社である八幡神社)を購入して修繕し、蘭学者で篤胤の門下である、やはり秋田出身の佐藤信淵を合祀、現社号に改称した。

大正5年(1916年)、現在地に移築され、大正8年(1919年)には県社に列せられた。明治時代創建の神社であるが社殿が江戸時代の建築で、権現造。

本殿は文政2年(1819年)建立で、拝殿は安永7年(1778年)建立。いずれも県指定有形文化財。

例祭は5月2日。前日の5月1日が宵宮祭。4月最終日曜日には神輿渡御祭が行われる。6月15日が佐藤信淵大人命生誕祭、8月24日が平田篤胤大人命墓前祭。

郷土の偉人として崇敬され続ける御祭神であり、急速に住宅地化した市内の泉地区に神社創建の要望が高まったため、平成8年(1996年)8月に分社として彌高泉神社が建立された。

なお、平田篤胤を祀る神社は他に、東京都渋谷区代々木の平田神社がある。

【ご利益】
厄災除け、安産、学問成就(公式HP
彌高神社 - 秋田市、郷土の偉人・平田篤胤と佐藤信淵を祀る、4月最終日曜日に神輿渡御祭
【関連記事】
秋田県の旧県社 | 府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
秋田県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、秋田県に鎮座している神社の一覧
彌高神社の御朱印