生田裔神八社、宗像大社(沖津宮)から勧請、手水舎は1710年築
一宮神社(兵庫県神戸市中央区山本通1丁目3-5)
[住所]兵庫県神戸市中央区山本通1-3-5
[電話]078-221-1281

一宮神社(いちのみやじんじゃ)は、兵庫県神戸市中央区にある神社。生田神社の八柱の裔神を祀った一宮から八宮までの神社、生田裔神八社の中の一柱目で、参拝すれば、御朱印を頂ける。

御祭神は田心姫命、福岡県宗像郡沖ノ島の宗像大社沖津宮)より勧請したと伝わる。

神功皇后が三韓征伐からの帰途に巡拝した一社で、生田裔神八社の一宮。創建年代は不詳、一説には4世紀とも言われ、北野村の鎮守社。

元禄3年(1690年)の調書に「市の宮」とある。昭和22年(1947年)、山口神社(奈良県大柳生村)の境内社戸隠神社を模して社殿を再建。昭和30年(1955年)に本殿再建。

境内には伊久波神社(御祭神:伊久波戸田宿禰命)、熊高稲荷神社(御祭神:宇迦之御魂大神)がある。手水舎は、元大和郡山城主本多忠直公の御門(1710年築)を再移築したもの。

例祭は春祭が4月10・11日、秋祭が10月第3または第4土・日。

神戸市では市バスに乗っての生田裔神八社の八社巡りを勧めている。2月の節分の際には景品もあるという。市バスとして、オリジナルの御朱印帳を用意している。詳細はこちらから。

【ご利益】
水上・交通安全、縁結び、子宝
一宮神社 兵庫県神戸市中央区山本通
【関連記事】
生田裔神八社とは? - 生田神社を囲む一宮から八宮、誓約八柱と思いきや七宮だけ異例
兵庫県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、兵庫県に鎮座している神社の一覧

生田裔神八社
・一宮神社(中央区山本通) 御祭神:田心姫命
二宮神社(中央区二宮町) 御祭神:天忍穂耳尊 ・応神天皇
三宮神社(中央区三宮町) 御祭神:湍津姫命
四宮神社(中央区中山手通) 御祭神:市杵島姫命
五宮神社(兵庫区五宮町) 御祭神:天穂日命
六宮神社(中央区楠町) 御祭神:天津彦根命・応神天皇
七宮神社(兵庫区七宮町) 御祭神:大己貴尊・天児屋根命
八宮神社(中央区楠町) 御祭神:熊野杼樟日命・素盞嗚尊
一宮神社(神戸市)の御朱印