国の重要無形民俗文化財に指定された全国の民俗技術
ものづくり大国ニッポンの原風景 - 国の重要無形民俗文化財に指定された全国の民俗技術
国の重要無形民俗文化財に指定された民俗技術とは、日本の『文化財保護法』第2条第1項第3号にある
衣食住、生業、信仰、年中行事等に関する風俗慣習、民俗芸能、民俗技術及びこれらに用いられる衣服、器具、家屋その他の物件で我が国民の生活の推移の理解のため欠くことのできないもの
のうちの民俗技術に相当するもので、その性質上、すべて無形の民俗文化財と指定されている、「生産・生業」と「衣食住」に分類される文化財である。

すべてが現在の「ものづくり大国ニッポン」に通ずるものではないにせよ、すべては歴史の積み重ね。その原風景は間違いなくこれらにも内包されているだろう。

津軽海峡・和船製作技術

重要無形民俗文化財「津軽海峡・和船製作技術」 - ムダマハギやシマイハギ型の木造漁船など
[指定日]2006.03.15(平成18.03.15)
[都道府県]青森県
[所在地]津軽海峡周辺地域
[お問合せ]青森県文化財保護課(電話:017-734-9919)

秋田のイタヤ箕製作技術

重要無形民俗文化財「秋田のイタヤ箕製作技術」 - タケ以外を利用する箕の製作技術
[指定日]2009.03.11(平成21.03.11)
[都道府県]秋田県
[所在地]秋田市太平黒沢地区と仙北市角館町雲然地区
[お問合せ]秋田市教育委員会文化振興室(電話:018-866-2246)

小木のたらい舟製作技術

重要無形民俗文化財「小木のたらい舟製作技術」 - 近海での漁や海藻採取など今も
[指定日]2007.03.07(平成19.03.07)
[都道府県]新潟県
[所在地]佐渡市小木
[お問合せ]佐渡市世界遺産推進課文化財室(電話:0259-63-3195)

越中福岡の菅笠製作技術

重要無形民俗文化財「越中福岡の菅笠製作技術」 - 小矢部川流域に自生したスゲを利用
[指定日]2009.03.11(平成21.03.11)
[都道府県]富山県
[所在地]高岡市福岡町
[お問合せ]高岡市教育委員会文化財課(電話:0766-20-1453)

論田・熊無の藤箕製作技術

重要無形民俗文化財「論田・熊無の藤箕製作技術」 - 江戸中期より続く特徴的技術
[指定日]2013.03.12(平成25.03.12)
[都道府県]富山県
[所在地]氷見市論田、熊無
[お問合せ]富山県教育委員会生涯学習・文化財室(電話:076-444-3434)

能登の揚浜式製塩の技術

重要無形民俗文化財「能登の揚浜式製塩の技術」 - 現在も伝統の用具・製法が維持される
[指定日]2008.03.13(平成20.03.13)
[都道府県]石川県
[所在地]珠洲市清水町
[お問合せ]珠洲市教育委員会事務局(電話:0768-82-7816)

鴻巣の赤物製作技術

重要無形民俗文化財「鴻巣の赤物製作技術」 - 子どもの無事を祈願する玩具、埼玉
[指定日]2011.03.09(平成23.03.09)
[都道府県]埼玉県
[所在地]鴻巣市
[お問合せ]鴻巣市教育総務部・生涯学習課・文化財担当(電話:048-541-1321)

上総掘りの技術

重要無形民俗文化財「上総掘りの技術」 - 近代的な掘削の基盤形成に寄与した技術
[指定日]2006.03.15(平成18.03.15)
[都道府県]千葉県
[所在地]千葉県上総地方
[お問合せ]千葉県農林水産部耕地課事業計画室(電話:043-223-2859)

木積の藤箕製作技術

重要無形民俗文化財「木積の藤箕製作技術」 - 千葉、伝承活動積極的な民俗技術
[指定日]2009.03.11(平成21.03.11)
[都道府県]千葉県
[所在地]匝瑳市木積
[お問合せ]千葉県教育庁教育振興部文化財課指定文化財班(電話:043-223-4082)

江名子バンドリの製作技術

重要無形民俗文化財「江名子バンドリの製作技術」 - 厳選素材と手間かかる工程は希少
[指定日]2007.03.07(平成19.03.07)
[都道府県]岐阜県
[所在地]高山市江名子町
[お問合せ]岐阜県教育委員会社会教育文化課 (電話:058-272-8754)

長良川の鵜飼漁の技術

重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼漁の技術」 - 古事記時代まで遡れる伝統的漁法
[指定日]2015.03.02(平成27.03.02)
[都道府県]岐阜県
[所在地]岐阜市長良、関市小瀬
[お問合せ]岐阜市社会教育課(電話:058-214-2365)

吉野の樽丸製作技術

重要無形民俗文化財「吉野の樽丸製作技術」 - 我が国の林産加工技術上で重要な技術
[指定日]2008.03.13(平成20.03.13)
[都道府県]奈良県
[所在地]吉野地方
[お問合せ]吉野町役場まちづくり振興課(電話:0746-32-3081)

別府明礬温泉の湯の花製造技術

重要無形民俗文化財「別府明礬温泉の湯の花製造技術」 - 製造施設から建設する独自技術
[指定日]2006.03.15(平成18.03.15)
[都道府県]大分県
[所在地]別府市明礬
[お問合せ]別府市教育委員会(電話:0977-21-1111)

【関連記事】
都道府県別の、国の重要無形民俗文化財 - 本サイト掲載の重要無形民俗文化財を整理