大神神社・伊勢神宮・出雲大社の神話と、三つの「麺」でコラボ - 15年10月3日に桜井市で
「神話」に登場する古い歴史と、特産の「麺(めん)」をいかした地域づくりに協働して取り組もうと奈良県桜井市、三重県伊勢市、島根県出雲市の三市長らが参加する「交流サミット(三麺サミット)」が2015年10月3日午後1時から、桜井市の大神神社大礼記念館で開催されます。

『古事記』でもお馴染みの三つの地域。いずれも、『古事記』に記述され、今に連なる、大神神社、伊勢の神宮(伊勢神宮)、出雲大社という日本を代表する神社があります。

大神神社……奈良県桜井市。オオモノヌシ、日本最古の神社
伊勢神宮……三重県伊勢市。アマテラス、説明不要の日本最高の聖地
出雲大社……島根県出雲市。オオクニヌシ、日本最大の社殿だった

また、それぞれ三輪素麺、伊勢うどん、出雲そばという麺が特産の三市。神話と麺をコラボさせて、強力トリオで地域活性化に取り組むというもの。

当日は大神神社の一の鳥居駐車場で「にぎわい広場」も開催され、三輪素麺・伊勢うどん・出雲そば各約1000食が、無料でふるまわれます。

お問い合わせは桜井市観光まちづくり課、電話:0744-42-9111、ウェブではこちらから。