島根県の神社
本サイトに掲載されている神社のうち、鎮座地が島根県の神社を一覧表示している。本サイトに新たな神社が掲載されれば、本ページも更新される。

出雲大社

出雲大社 - オオクニヌシが鎮座する1000年以上前からの「天下無双之大廈、国中第一之霊神」
[住所]出雲市大社町杵築東
[電話]0853-53-3100

熊野大社

熊野大社 - スサノヲを祀る“元熊野”の可能性がある、出雲大社と同じく出雲国一宮
[住所]松江市八雲町熊野
[電話]0852-54-0087

由良比女神社

由良比女神社 - 御祭神はオオクニヌシ正妻スセリとも、イカに縁ある隠岐国一宮
[住所]隠岐郡西ノ島町浦郷
[電話]08514-6-0675

水若酢神社

水若酢神社 - 仁徳天皇の御世の創建、日本海の海上警固が任務の御祭神 隠岐国一宮
[住所]隠岐郡隠岐の島町郡
[電話]08512-5-2123

物部神社

物部神社(大田市) - 鎮魂祭を行う、ニギハヤヒの子ウマシマジを祀る石見国一宮
[住所]大田市川合町川合
[電話]0854-82-0644

多鳩神社

多鳩神社 - 事代主命の終焉地と伝わる石見国二宮、享保年間の植樹奉献のナギの御神木
[住所]江津市二宮町神主イ307
[電話]0855-52-2501

須我神社

須我神社 - 日本初の社、スサノヲのダジャレと和歌の地 諏訪大社も勧請して神事伝わる
[住所]雲南市大東町須賀
[電話]0854-43-2906

斐伊神社

斐伊神社 - スサノヲのヤマタノオロチ退治の場所という伝承が残る氷川神社の元宮?
[住所]雲南市木次町里方字宮崎
[電話]0854-42-0880

須佐神社

須佐神社 - 元祖パワースポットは、スサノヲ本宮 出雲にそのパワーの源泉は健在
[住所]出雲市佐田町須佐
[電話]0853-84-0605

日御碕神社

日御碕神社 - 出雲大社の「祖神さま」、アマテラスとスサノヲの姉弟を祀る古社
[住所]出雲市大社町日御碕
[電話]0853-54-5261

八重垣神社

八重垣神社 - 良縁、縁結びの定番は、神話の時代から連綿と続く出雲の古社
[住所]松江市佐草町
[電話]0852-21-1148

美保神社

美保神社 - えびす様の総本社、国譲りを擬した神事が伝わる出雲国風土記に載る古社
[住所]松江市美保関町美保関
[電話]0852-73-0506

佐太神社

佐太神社 - 出雲国二宮、出雲大社と並び称される三大社の一つ、「佐陀神能」も有名
[住所]松江市鹿島町佐陀宮内
[電話]0852-82-0668

朝山神社

朝山神社 - 『出雲国風土記』所載の宇比多伎山、大国主命が朝ごとに通った美人姫を奉斎
[住所]出雲市朝山町1404
[電話]-

佐香神社

佐香神社 島根県出雲市小境町
[住所]出雲市小境町110
[電話]0853-67-0007

加賀神社(松江市)

加賀神社 島根県松江市島根町加賀
[住所]松江市島根町加賀1490
[電話]0852-27-3784

恵曇神社(恵曇)

恵曇神社 島根県松江市鹿島町恵曇
[住所]松江市鹿島町恵曇370
[電話]-

恵曇神社(本郷)

恵曇神社 島根県松江市鹿島町佐陀本郷
[住所]松江市鹿島町佐陀本郷655
[電話]-

三屋神社(雲南市)

三屋神社 島根県雲南市三刀屋町給下
[住所]雲南市三刀屋町給下865
[電話]0854-45-3051

河邊神社(雲南市)

河邊神社 島根県雲南市木次町上熊谷
[住所]雲南市木次町上熊谷1462-1
[電話]-

御代神社(雲南市)

御代神社 島根県雲南市加茂町三代
[住所]雲南市加茂町三代485
[電話]0854-49-6410

八口神社(加茂町)

八口神社 島根県雲南市加茂町神原
[住所]雲南市加茂町神原98
[電話]0854-49-6410 - 御代神社

八口神社(木次町)

八口神社 島根県雲南市木次町西日登
[住所]雲南市木次町西日登1524-1
[電話]-

布須神社(木次町)

布須神社 島根県雲南市木次町
[住所]雲南市木次町宇谷367
[電話]0854-42-1525

布須神社(加茂町)

布須神社 島根県雲南市加茂町延野
[住所]雲南市加茂町延野字布須谷251
[電話]-

神原神社

神原神社 島根県雲南市加茂町神原
[住所]雲南市加茂町神原1436
[電話]0854-49-7413

海潮神社

海潮神社 島根県雲南市大東町南村
[住所]雲南市大東町南村424
[電話]0854-43-3854

天豊足柄姫命神社

天豊足柄姫命神社 島根県浜田市殿町
[住所]浜田市殿町77
[電話]0855-22-7989

城上神社(大田市)

城上神社 島根県大田市大森町
[住所]大田市大森町イ-1477
[電話]0854-89-9090

染羽天石勝神社

染羽天石勝神社 島根県益田市染羽町
[住所]益田市染羽町1-60
[電話]0856-22-3619

櫛代賀姫神社

櫛代賀姫神社 島根県益田市久城町
[住所]益田市久城町963
[電話]0856-24-1398

豊田神社(益田市)

豊田神社 島根県益田市横田町
[住所]益田市横田町2873
[電話]0856-25-1777

小野神社(益田市)

小野神社 島根県益田市戸田町
[住所]益田市戸田町イ858
[電話]-

若宮神社(益田市)

若宮神社 島根県益田市匹見町石谷
[住所]益田市匹見町石谷ロ1323
[電話]-

鶴岡南八幡宮

南八幡宮 島根県大田市大田町大田諏訪
[住所]大田市大田町大田諏訪ロ980-954
[電話]0854-82-1061

喜多八幡宮

喜多八幡宮 島根県大田市大田町大田
[住所]大田市大田町大田イ751-2
[電話]0854-82-7158

朝倉彦命神社

朝倉彦命神社 島根県大田市朝山町朝倉
[住所]大田市朝山町朝倉463
[電話]-

大麻山神社

大麻山神社 島根県浜田市三隅町室谷
[住所]浜田市三隅町室谷1097
[電話]0855-34-0855

夜須神社

夜須神社 島根県江津市二宮町神村
[住所]江津市二宮町神村1749
[電話]-

大年神社(江津市都野津町)

大年神社 島根県江津市都野津町
[住所]江津市都野津町1590-1
[電話]0855-53-0941

大年神社(江津市和木町)

大年神社 島根県江津市和木町
[住所]江津市和木町41
[電話]-

大年神社(江津市渡津町)

大年神社 島根県江津市渡津町塩田
[住所]江津市渡津町塩田2070
[電話]-

大歳神社(浜田市元浜町)

大歳神社 島根県浜田市元浜町
[住所]浜田市元浜町222-2
[電話]0855-22-2349

大歳神社(浜田市弥栄町)

大歳神社 島根県浜田市弥栄町小坂
[住所]浜田市弥栄町小坂250
[電話]-

大年神社(浜田市国分町)

大年神社 島根県浜田市国分町
[住所]浜田市国分町1812
[電話]-

佐比賣山神社(三瓶町)

佐比賣山神社 島根県大田市三瓶町多根
[住所]大田市三瓶町多根305
[電話]-

佐比賣山神社(鳥井町)

佐比賣山神社 島根県大田市鳥井町鳥井
[住所]大田市鳥井町鳥井369
[電話]0854-82-2050

山辺八代姫命神社(大代町)

山辺八代姫命神社 島根県大田市大代町新屋
[住所]大田市大代町新屋1703
[電話]-

山辺八代姫命神社(久利町)

山辺八代姫命神社 島根県大田市久利町久利
[住所]大田市久利町久利1499
[電話]-

賀茂神社(邑南町)

賀茂神社 島根県邑智郡邑南町阿須那
[住所]邑智郡邑南町阿須那3
[電話]-

大原神社(邑南町日貫)

大原神社 島根県邑智郡邑南町日貫
[住所]邑智郡邑南町日貫3378
[電話]-

大原神社(邑南町上田所)

大原神社 島根県邑智郡邑南町上田所
[住所]邑智郡邑南町上田所176
[電話]-

平濱八幡宮

平濱八幡宮 - 境内社である武内神社の延命長寿のご利益でも有名な出雲最古の八幡宮
[住所]松江市八幡町303
[電話]0852-37-0435

太皷谷稲成神社

太皷谷稲成神社 - 「津和野おいなりさん」、日本唯一の「成」は大願成就の意味込めて
[住所]鹿足郡津和野町後田409
[電話]0856-72-0219

阿須伎神社

阿須伎神社 島根県出雲市大社町遙堪
[住所]出雲市大社町遙堪1473
[電話]-

比布智神社

比布智神社 島根県出雲市下古志町
[住所]出雲市下古志町1374
[電話]-

多倍神社

多倍神社 島根県出雲市佐田町反辺
[住所]出雲市佐田町反辺字横塚1064
[電話]-

飯石神社

飯石神社 島根県雲南市三刀屋町多久和
[住所]雲南市三刀屋町多久和1065
[電話]-

美談神社

美談神社 島根県出雲市美談町
[住所]出雲市美談町182
[電話]-

塩冶神社

塩冶神社 島根県出雲市上塩冶町
[住所]出雲市上塩冶町1749-1
[電話]0853-25-3846

智伊神社

智伊神社 島根県出雲市知井宮町
[住所]出雲市知井宮町1245
[電話]0853-22-7055

阿利神社

阿利神社 島根県出雲市塩冶町
[住所]出雲市塩冶町1686
[電話]-

八大荒神社

荒神社 島根県出雲市大社町杵築北
[住所]出雲市大社町杵築北2951
[電話]-

宇賀神社(出雲市)

宇賀神社 島根県出雲市口宇賀町
[住所]出雲市口宇賀町521
[電話]-

韓竈神社

韓竈神社 島根県出雲市唐川町
[住所]出雲市唐川町408
[電話]0853-66-0006

宇美神社

宇美神社 島根県出雲市平田町
[住所]出雲市平田町688-1
[電話]0853-62-3028

石上神社(出雲市)

石上神社 島根県出雲市塩津町
[住所]出雲市塩津町279
[電話]-

多久神社(出雲市)

多久神社 島根県出雲市多久町
[住所]出雲市多久町274
[電話]0853-62-2890

彌久賀神社

彌久賀神社 島根県出雲市湖陵町大池
[住所]出雲市湖陵町大池1302-1
[電話]0853-43-2025

佐志武神社

佐志武神社 島根県出雲市湖陵町差海
[住所]出雲市湖陵町差海891
[電話]0853-43-1256

阿須利神社

阿須利神社 島根県出雲市大津町
[住所]出雲市大津町3668
[電話]0853-22-8839

岩根神社(江津市)

岩根神社 島根県江津市嘉久志町
[住所]江津市嘉久志町字鑪山2454-1
[電話]0855-52-5939

苅田神社(大田市)

苅田神社 島根県大田市久手町波根西
[住所]大田市久手町波根西1942-2
[電話]-

万九千神社

万九千神社 - 風土記・式内の古社、神在月の出雲に集まった神々が帰国する時に集まる社
[住所]出雲市斐川町併川322
[電話]0853-72-2032

立虫神社

立虫神社 - スサノヲの子ら当地開拓の神を祀る風土記・式内社、出雲国造崇敬の社を合祀
[住所]出雲市斐川町併川322
[電話]0853-72-2032

大祭天石門彦神社

大祭天石門彦神社 - 石見国三宮の三宮神社、巨石に囲まれた本殿、巨大な「大わらじ」
[住所]浜田市相生町1571
[電話]-

田原神社(松江市)

田原神社(松江市) - 『出雲国風土記』所載社と宇賀社が明治期に総称、八雲が愛した社
[住所]松江市奥谷町121
[電話]0852-21-1808

内神社(松江市)

内神社 島根県松江市大垣町
[住所]松江市大垣町746
[電話]0952-88-3254

伊甘神社

伊甘神社 - どんな日照りでも枯れない「御所の池」があったから国府に、石見国総社
[住所]浜田市下府町935
[電話]0855-28-0847 - 下府公民館

六所神社

六所神社(松江市) - 国府跡遺構が境内に残る出雲国総社、式内論社で意宇六社の一つ
[住所]松江市大草町
[電話]0852-55-5214

売豆紀神社

売豆紀神社 島根県松江市雑賀町
[住所]松江市雑賀町1663
[電話]0852-21-1716

筑陽神社

筑陽神社 島根県松江市東出雲町下意東宮山
[住所]松江市東出雲町下意東字宮山815
[電話]-

阿羅波比神社

阿羅波比神社 島根県松江市外中原町
[住所]松江市外中原町38
[電話]0852-21-7219

意多伎神社

意多伎神社 島根県安来市飯生町
[住所]安来市飯生町679
[電話]-

都弁志呂神社

都弁志呂神社 島根県安来市広瀬町広瀬
[住所]安来市広瀬町広瀬1415
[電話]0854-32-2904

御井神社(出雲市)

御井神社 島根県出雲市斐川町直江
[住所]出雲市斐川町直江2518
[電話]0853-72-3146

石壺神社

石壺神社 島根県雲南市木次町平田
[住所]雲南市木次町平田409
[電話]-

秋鹿神社

秋鹿神社 島根県松江市秋鹿
[住所]松江市秋鹿2853
[電話]090-5260-2518

柿本神社(高津町)

柿本神社(高津町) - 人麻呂最期の地とされる石見国・高角山、生誕由来の八朔祭が賑わう
[住所]益田市高津町上市イ2616-1
[電話]0856-22-0756

柿本神社(戸田町)

柿本神社(戸田町) - 人麻呂の生誕地に鎮座、人麻呂ゆかり49代1300年続く旧家が宮司家
[住所]益田市戸田町
[電話]0856-28-0307

弥栄神社

弥栄神社(津和野町) - 神事「鷺舞」が有名な、津和野の祇園信仰 日本遺産にも認定
[住所]津和野町稲成丁
[電話]0856-72-1771

玉作湯神社

玉作湯神社 - 境内に「願い石」があり「叶い石」でお守りを自製できる、風土記記載社
[住所]松江市玉湯町玉造522
[電話]0852-62-0006

伊努神社

伊努神社 島根県出雲市西林木町
[住所]出雲市西林木町376
[電話]-

許曾志神社

許曾志神社 島根県松江市古曽志町松尾
[住所]松江市古曽志町字松尾466
[電話]-

琴弾山神社

琴弾山神社 - オオクニヌシが国造りの構想を練った琴引山山頂に鎮座する風土記記載社
[住所]飯石郡飯南町佐見
[電話]0854-72-0059 - 由来八幡宮

能義神社

能義神社 - 出雲の四大大神の一つ、弥生期からの住居跡遺跡や円墳などがある風土記記載社
[住所]安来市能義町366
[電話]0854-23-7667 - 安来市観光協会

売布神社(松江市)

売布神社(松江市) - 水戸神を祀る風土記「賣布社」、祓え清め、生命力よみがえりの社
[住所]松江市和多見町81
[電話]0852-21-4972

濱田護國神社

濱田護國神社 - 浜田城(亀山城)址に鎮座する、旧石見国出身の英霊約2万3千柱を祀る
[住所]浜田市殿町123-10
[電話]0855-22-0674

那売佐神社

那売佐神社 - 出雲神話の根幹の一つ、オオクニヌシ正妻スセリ姫の生誕地近くの式内古社
[住所]出雲市東神西町720
[電話]-

長浜神社(出雲市)

長浜神社(出雲市) - 『出雲国風土記』国引き神話ゆかり、10月にはジャンボ綱引き大会
[住所]出雲市西園町上長浜4258
[電話]0853-28-0383

松江護國神社

松江護國神社 - 松江城の裏手、殿町城山に鎮座、旧出雲・隠岐出身の英霊2万3千余柱を祀る
[住所]松江市殿町1-15
[電話]0852-21-2454

城山稲荷神社

城山稲荷神社(松江市) - 日本三大船神事の一つホーランエンヤ、松江城の守護神
[住所]松江市殿町
[電話]0852-21-1389

真名井神社

真名井神社(松江市) - 「末那爲社」「伊弉諾社」などと呼ばれた風土記・式内社
[住所]松江市山代町
[電話]0852-23-6940

神魂神社

神魂神社 - 意宇六社で唯一の式外社、本殿は最古の大社造りで国宝、末社社殿は重文
[住所]松江市大庭町
[電話]0852-21-6379

揖夜神社

揖夜神社 - 黄泉比良坂、比婆山にも近いイザナミを祀る、穂掛祭で有名な出雲の古社
[住所]松江市東出雲町揖屋
[電話]852-52-6888

佐毘売山神社(益田市)

佐毘売山神社 島根県益田市乙子町
[住所]益田市乙子町51
[電話]-

佐毘売山神社

佐毘売山神社(大田市) - 世界遺産「石見銀山」の一部、銀山の守り神五柱を祀る
[住所]大田市大森町銀山地区
[電話]0854-89-9090(石見銀山)

稲田神社(奥出雲町)

稲田神社(奥出雲町) - ヤマタノオロチ神話のヒロイン・クシナダの出生地に姫を祀る
[住所]仁多郡奥出雲町稲原354
[電話]0854-54-2260 - 奥出雲観光協会

伊賀武神社

伊賀武神社 - クシナダ両親の屋敷跡など旧跡残るスサノヲとクシナダが結婚して住んだ地
[住所]仁多郡奥出雲町佐白116
[電話]-

因佐神社

因佐神社 島根県出雲市大社町杵築北
[住所]出雲市大社町杵築北3008
[電話]-

雲根神社

雲根神社 島根県出雲市大津町
[住所]出雲市大津町430
[電話]0853-21-2743

多伎神社

多伎神社 島根県出雲市多伎町多岐笠無
[住所]出雲市多伎町多岐字笠無639
[電話]-

多伎藝神社

多伎藝神社 島根県出雲市多伎町口田儀
[住所]出雲市多伎町口田儀1365
[電話]0853-86-2175

曾枳能夜神社

曾枳能夜神社 島根県出雲市斐川町神氷
[住所]出雲市斐川町神氷823
[電話]-

奥宇賀神社

奥宇賀神社 島根県出雲市奥宇賀町
[住所]出雲市奥宇賀町1387
[電話]-

布自奈大穴持神社

布自奈大穴持神社 島根県松江市玉湯町布志名宮山
[住所]松江市玉湯町布志名字宮山151
[電話]-

久良彌神社

久良彌神社 島根県松江市新庄町
[住所]松江市新庄町994
[電話]-

氷川神社(松江市)

氷川神社 島根県松江市宍道町宍道
[住所]松江市宍道町宍道858
[電話]-

大森神社(松江市)

大森神社 島根県松江市宍道町佐々布
[住所]松江市宍道町佐々布738
[電話]-

石宮神社(松江市)

石宮神社 島根県松江市宍道町白石
[住所]松江市宍道町白石字森脇638
[電話]0852-66-1366

田中神社(出雲市多久谷町)

田中神社 島根県出雲市多久谷町
[住所]出雲市多久谷町455
[電話]0853-62-2890

山辺神宮

山辺神宮 島根県江津市江津町
[住所]江津市江津町112
[電話]0855-52-2272

八幡宮(浜田市旭町和田)

八幡宮 島根県浜田市旭町和田
[住所]浜田市旭町和田字八色山1739
[電話]-

富田八幡宮

富田八幡宮 島根県安来市広瀬町広瀬
[住所]安来市広瀬町広瀬85
[電話]0854-32-2654

勝日高守神社

勝日高守神社 島根県安来市広瀬町富田
[住所]安来市広瀬町大字富田782
[電話]-

櫛色天蘿箇彦命神社

櫛色天蘿箇彦命神社 島根県浜田市久代町
[住所]浜田市久代町1559
[電話]-

大森神社(雲南市)

大森神社 島根県雲南市木次町東日登
[住所]雲南市木次町東日登1345
[電話]0854-40-1054 - 雲南市商工観光課

松江神社

松江神社 - 松江城に鎮座、江戸初期の本殿・拝殿・手水舎が現存、松江藩主と東照大権現
[住所]松江市殿町1
[電話]0852-23-3849

玉若酢命神社

玉若酢命神社 - 式内社の隠岐国総社、開拓神を祀りその末裔が現神主家、御霊会風流
[住所]隠岐郡隠岐の島町下西713
[電話]08512-2-0571

宇受賀命神社

宇受賀命神社 島根県隠岐郡海士町宇受賀
[住所]隠岐郡海士町宇受賀747
[電話]-

伊勢命神社

伊勢命神社 島根県隠岐郡隠岐の島町久見宮川原
[住所]隠岐郡隠岐の島町久見字宮川原375
[電話]08512-5-2543

天健金草神社

天健金草神社 島根県隠岐郡隠岐の島町都万
[住所]隠岐郡隠岐の島町都万4243
[電話]-

海神社(西ノ島町)

海神社 島根県隠岐郡西ノ島町別府
[住所]隠岐郡西ノ島町別府409
[電話]-

水祖神社(港町)

水祖神社 島根県隠岐郡隠岐の島町港町天神原
[住所]隠岐郡隠岐の島町港町天神原68
[電話]08512-2-1228

水祖神社(八田)

水祖神社 島根県隠岐郡隠岐の島町八田
[住所]隠岐郡隠岐の島町八田2
[電話]-

有木神社(隠岐の島町)

有木神社(隠岐の島町) - 隠岐最高峰・大満寺山の麓、隠岐国総社を大正期に合祀した村社
[住所]隠岐郡隠岐の島町有木
[電話]-

隠岐神社

隠岐神社 - 承久の乱で配流された後鳥羽法皇「御火葬塚」に隣接、御製の「承久楽」奉納
[住所]隠岐郡海士町海士1784
[電話]08514-2-0464

焼火神社

焼火神社 - 本殿が隠岐の西ノ島最高峰の山腹の岩窟に半ば埋もれるように鎮座する航海神
[住所]隠岐郡西ノ島町美田1294
[電話]08514-6-0021

和気能須命神社

和気能須命神社 島根県隠岐郡隠岐の島町下西八王子
[住所]隠岐郡隠岐の島町下西八王子1607
[電話]-

大山神社(西ノ島町)

大山神社 島根県隠岐郡西ノ島町美田
[住所]隠岐郡西ノ島町美田174
[電話]-

大山神社(知夫村)

大山神社 島根県隠岐郡知夫村仁夫
[住所]隠岐郡知夫村仁夫2391
[電話]-

天佐志比古命神社

天佐志比古命神社 島根県隠岐郡知夫村宇都
[住所]隠岐郡知夫村宇都1018
[電話]-

奈伎良比売命神社

奈伎良比売命神社 島根県隠岐郡海士町豊田
[住所]隠岐郡海士町豊田489
[電話]-

比奈麻治比売命神社

比奈麻治比売命神社 島根県隠岐郡西ノ島町宇賀
[住所]隠岐郡西ノ島町宇賀888
[電話]-

賀茂那備神社

賀茂那備神社 島根県隠岐郡隠岐の島町加茂
[住所]隠岐郡隠岐の島町加茂342
[電話]-

真気命神社

真気命神社 島根県隠岐郡西ノ島町宇賀
[住所]隠岐郡西ノ島町宇賀402
[電話]-

国府尾神社

国府尾神社 - 鎌倉期に隠岐氏の祖・佐々木氏が近江から勧請した八幡宮、国府尾城の守護神
[住所]隠岐郡隠岐の島町港町
[電話]-

八幡宮(浜田市)

八幡宮(浜田市) - 石見国、下府の総社に対応するかのような上府の一国一社の八幡宮
[住所]浜田市上府町イ702
[電話]0855-28-0974

二宮神社

二宮神社(浜田市) - 聖武朝の勧請、それ以来の神職 藤原国兼の崇敬以降興隆
[住所]浜田市三隅町三隅
[電話]0855-32-2812(浜田市文化振興課三隅分室)

狩山八幡宮

狩山八幡宮 島根県雲南市大東町下佐世
[住所]雲南市大東町下佐世狩山837
[電話]0854-43-3483

佐世神社

佐世神社 島根県雲南市大東町下佐世
[住所]雲南市大東町下佐世1202
[電話]0854-43-3483 - 狩山八幡宮

温泉神社(雲南市)

温泉神社 島根県雲南市木次町湯村
[住所]雲南市木次町湯村1060
[電話]0854-48-0417

龍岩神社

龍岩神社 島根県邑智郡邑南町八色石
[住所]邑智郡邑南町八色石792
[電話]-

阿太加夜神社

阿太加夜神社 島根県松江市東出雲町出雲郷
[住所]松江市東出雲町出雲郷588-1
[電話]0852-52-3468

出世稲荷神社(松江市)

出世稲荷神社 島根県松江市寺町
[住所]松江市寺町183
[電話]0852-21-2513

船玉稲荷神社(松江市)

船玉稲荷神社 島根県松江市東本町
[住所]松江市東本町5-59
[電話]-

児守稲荷神社

児守稲荷神社 島根県松江市石橋町
[住所]松江市石橋町132
[電話]0852-21-9337

國司神社

國司神社 島根県松江市西長江町
[住所]松江市西長江町512
[電話]-

出雲大社石見分祠

出雲大社石見分祠 - 『古事記』の大国主神と妻のやり取りが三々九度の由来、正月に出店
[住所]浜田市田町108
[電話]0855-22-1118

【関連記事】
神社いろいろ - これで神社のおよそが分かる! 社格や形式などで神社を分類したまとめ
[島根県]初詣で人気の神社、その人出は? 参拝者数ランキングと、古事記の神々
出雲国三大社とは? - 出雲大社、熊野大社、佐太神社の出雲国一宮と二宮 風土記以来の古社
出雲の四大大神 - 『出雲国風土記』に記載された中で「大神」と尊称された四柱の神々
出雲国意宇六社とは? - 出雲国意宇郡、現在の島根県松江市にある出雲国造家ゆかりの六社

島根県の重要無形民俗文化財 - 都道府県別に整理
島根県の旧県社 | 府県社とは? - 旧県社(縣社)・旧府社、その都道府県の中で有力な神社
島根県の別表神社 | 別表神社とは? - 神社本庁に属する神社の現代版官国幣社
都道府県別と日本国外のそれぞれの神社 - 本サイト掲載の神社を地域別で整理

北海道 - 北海道
東 北 - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関 東 - 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中 部 - 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近 畿 - 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中 国 - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四 国 - 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九 州 - 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
沖 縄 - 沖縄県
海 外 - 日本国外