妻木晩田遺跡―甦る山陰弥生集落の大景観 (日本の遺跡)
・刊行:2006/11
・著者:高田健一
・出版:同成社

・『妻木晩田遺跡―甦る山陰弥生集落の大景観 (日本の遺跡)』をアマゾンで購入

鳥取県大山山麓に広がる国内最大級の弥生集落遺跡、妻木晩田遺跡(西伯郡)。

6つの地区からなり、弥生時代中期末~古墳時代前期の竪穴住居跡、掘立柱建物跡、四隅突出型墳丘墓や環壕など、保存状態の良い遺構群によって、弥生集落の具体的な姿が確認できる。

開発と保存をめぐって全国的に議論を呼んだ遺跡の現在を明らかにする。

1 遺跡の位置と地理的、歴史的環境
・妻木晩田遺跡の位置と名の由来
・遺跡周辺の地理的環境
・遺跡周辺の歴史的環境

2 妻木晩田遺跡の保存と研究史
・保存運動が残した宿題
・「妻木晩田遺跡」前史
・空白の四〇年

3 妻木晩田遺跡の集落構造を復元する
・妻木晩田遺跡の集落像
・時間軸の整理
・集落構造の概観
・洞ノ原地区環壕の性格
・集落の論理を探る
・竪穴住居の大きさと配置パターン
・松尾頭地区の大型竪穴住居
・竪穴住居跡群の中身
・鉄製品から見た居住単位間の関係
・墳丘墓群の評価
・妻木晩田遺跡の歴史的な位置

4 建物を復元する
・焼失住居による竪穴住居の復元
・竪穴住居復元の実際
・竪穴住居の内部空間
・青谷上寺地遺跡出土建築部材による掘立柱建物の復元
・建物復元の課題と展望

5 景観を復元する
・景観復元の必要性
・洞ノ原地区の調査
・妻木山地区谷部の調査
・妻木晩田遺跡における一万年以上の環境史
・現状の自然環境調査の必要性
・自然環境基礎調査の概要

6 これからの妻木晩田遺跡
・初期整備の概要
・妻木晩田遺跡整備活用基本計画
・遺跡の活用とは
・よりよい整備活用に向けて