若狭彦神社の下社、御祭神は若狭彦神社の妻で、竜宮城の姫トヨタマ
[住所]福井県小浜市遠敷65-41
[電話]0770-56-1116

若狭姫神社(わかさひめじんじゃ)は、福井県小浜市にある神社。参拝すれば、御朱印を頂ける。若狭彦神社とは別に、当社の御朱印がある。

延喜式』巻9・10神名帳 北陸道神 若狭国 遠敷郡「若狭比古神社二座」の一座に比定される式内社(名神大社)。

若狭国一宮である若狭彦神社(わかさひこじんじゃ)の下社であり、若狭彦神社そのものが上社で、当社とあわせて二社であり、『延喜式』神名帳の二座に対応している。

当社は若狭国二宮で、近代社格では国幣中社。現在は神社本庁の別表神社。現在は「全国一の宮会」に加盟しており、若狭彦神社とともに、若狭国一宮とされる。

御祭神は若狭姫大神(豊玉姫命)。上社の若狭彦神社の御祭神が若狭彦大神(彦火火出見尊)であり、夫婦一対。付近の宇波西神社には二柱の子である彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊が祀られている。

豊玉姫命は『古事記』において、竜宮城の姫であり、竜宮城にやってきた山幸彦に一目惚れし、竜宮城で結婚。山幸彦が竜宮城に来た目的を忘れるぐらい、三年の間、幸せに暮らしたという。

日本遺産海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群 ~御食国(みけつくに)若狭と鯖街道~」において、若狭彦神社ともども「遠敷の里の古代中世の社寺・仏像群」として構成文化財になっている。

なお当社は、若狭彦神社の境外末社である小浴神社と相対して鎮座しているという。

【ご利益】
子宝、安産、縁結び、開運
若狭姫神社 - 若狭彦神社の下社、御祭神は若狭彦神社の妻で、竜宮城の姫トヨタマ
【関連記事】
名神大社とは? - 名神祭の対象となる神々、式内社の中でも特異、その細かな特徴は?
一宮とは? - その地域の中で最も社格の高いとされる神社のこと、根強い一宮めぐり人気
「全国一の宮会」加盟社とは? - 歴史的な一宮や、新一の宮などを含めた現代版一宮

近代社格の国幣中社とは? - 北海道から九州地方までまんべんなく分布、一宮も多い
神社の創建年代 - 神代から、神武・神功・継体、そして昭和期まで、主な神社を順に並べた
福井県の神社 - 本サイトに掲載されている神社で、福井県に鎮座している神社の一覧
若狭姫神社の御朱印