小奈辺陵墓参考地、いわゆるコナベ古墳。仁徳天皇の先の皇后イワノの陵墓と推定される陵墓参考地 - ぶっちゃけ古事記
奈良県奈良市法華寺町
34.697686, 135.804718

訪問日:2014年10月17日午後

わずか数十メートの間隔で、巨大前方後円墳が並ぶという、圧巻な眺め。

・「小奈辺陵墓参考地」に関する商品をアマゾンで探す

ウワナベ古墳からコナベ古墳まで、歩いて数十秒。

このコナベ古墳、あのウワナベ古墳が陵墓参考地となっているヤタノを、最後まで夫に抱かせまいとし、夫が辛抱たまらず浮気してヤタノと合体したら家出しちゃった、古代日本最強の女性、皇后イワノの陵墓参考地になっているところ。

もちろん、その夫とは、かの女好き、うぉほん、ケフケフ、ではなく、かの大帝(陵墓の大きさからして)第十六代仁徳天皇オオクニヌシに匹敵するのではないかという女好きながら、子である皇子・皇女は6人程度。しかもそのうち4人の母はイワノ。

元祖ツンデレ。ツンデレというのには生易しいかもしれないほど、イワノの締め付けがいかに厳しかったが思いやられる。。
小奈辺陵墓参考地、いわゆるコナベ古墳。仁徳天皇の先の皇后イワノの陵墓と推定される陵墓参考地 南東から - ぶっちゃけ古事記
子どもの数といえば、オオクニヌシの180柱はともかく、息子ヤマトタケルに怯えっぱなしのイメージが強い第十二代景行天皇が実に80人、女好きの一面を古事記でも少し垣間見せた、仁徳天皇の父・第十五代応神天皇は、古事記ではそれほど印象に残る天皇ではないにもかかわらず、25人ほどの子宝に恵まれています。
小奈辺陵墓参考地、いわゆるコナベ古墳。仁徳天皇の先の皇后イワノの陵墓と推定される陵墓参考地 東から後円部を望む - ぶっちゃけ古事記
それらに比べると、古事記中盤の英雄・仁徳天皇の6人はいかにも少ない。真面目な聖天子ばかりではなく、恋バナばかりに彩られている天皇としては、なおさら。考えてみると、やはり好色さを覗かせる、古事記終盤の英雄・第二十六代雄略天皇の子もわずかに5人。英雄色を好むには違いありませんが、その結果はあまり残せなかったようです。
小奈辺陵墓参考地、いわゆるコナベ古墳。仁徳天皇の先の皇后イワノの陵墓と推定される陵墓参考地 東から前方部を望む - ぶっちゃけ古事記
雄略天皇の場合、溺愛したと思われる皇后ワカクサカが子をなさなかった、というのも原因の一つでしょうが、仁徳天皇の場合、明らかにイワノの監視が原因だと思われます。寵愛しようとしたクロヒメは、イワノが怖くて実家に逃げ帰っちゃったので、何度かの合体は楽しんだでしょうが、子どもまで作る時間もなく。

イワノとの子ではない2人は、古事記においては父である応神天皇の項で出てくる話の中で、応神天皇に懇願して譲ってもらった美女カミナガとの子になります。

つまり即位前、イワノの立后前にすでに仕込んでいた2人だったのかも、しれません。あるいは、さすがのイワノも、以前からの妃であったカミナガまでは排除できなかった、その結果なのか。後者の方が、世代的には可能性がありそう。

と言うのも、カミナガとの子のうち、皇女がワカクサカ、つまり雄略天皇の皇后になります。歴史は巡り巡って繋がっているような、いないような。

イワノの子4人のうち、3人が天皇になります。1人は反逆して討たれますが。三天皇の母でもあるわけで、ただのツンデレ、焼き餅焼きではない、ことはもちろん、これは義理の祖母にあたる神功皇后にも真似できなかったこと。この点も古代日本最強の女性にふさわしい実績です。

何の話になったのか、訳が分からなくなりましたが、コナベ古墳。古墳ランキングにもランクインするほど、日本有数の古墳には違いありませんが、イワノの陵墓参考地。ヤタノと違い、イワノの場合、すでに治定された陵がこのコナベ古墳のすぐ上に存在しています。

次回はそのヒシアゲ古墳を紹介しますが、イワノについての詳細はその時に。今回は、イワノという女性の一側面に対する若干の考察、ということで。
古事記紀行2014 > (11)イワノ陵 > コナベ古墳

・「小奈辺陵墓参考地」に関する商品をアマゾンで探す
古事記紀行prev     古事記紀行next
【関連記事】
【古事記紀行2014】(11)古代最強のツンデレ・イワノにはきっちりお墓参り"