うねびのかしはらのみや。畝傍橿原宮(うねびのかしはらのみや)のこと。

初代神武天皇の皇居。

伝承地は、奈良県橿原市畝傍町の橿原神宮で、34度48分82.59秒 東経135度78分62.31秒。

『万葉集』に「可之波良能宇禰備乃宮(かしはらのうねびのみや)」とある。

日向三代及び東遷前の皇居は高千穗宮だったとされ、次代で子の第二代綏靖天皇の皇居は葛城の高岡宮となっている。

天皇家の系譜も参照。
神倭伊波礼琵古命(かむやまといわれひこのみこと=カムヤマトイワレヒコ=神武天皇)
【主な登場場面】
中央進出の神武天皇が改めて嫁取り、絶世の美女の出生譚はまさかのスカトロ?

【関連記事】
『倭姫命世記』(2) - 山幸彦の君臨から、神武天皇の即位と東遷、橿原宮建立まで
橿原神宮の例祭「紀元祭」 - 勅使参向を仰ぐ勅祭「神武天皇が橿原宮で即位された古を偲ぶ」
橿原神宮 - 広大で荘厳、古事記での神武天皇に関する説話に思いをはせながら
【古事記紀行2014】(2)初代神武天皇ゆかり、橿原神宮は押さえたい!
[動画]橿原神宮 - 明治期、畝傍橿原宮跡に創建された初代神武天皇をお祀りする勅祭社

【関連キャラ】
神武天皇 - 初代は血筋が良い、おっとり貴公子?