世界遺産に向けて準備を進める百舌鳥・古市古墳群 - 百舌鳥古墳群の正式リストと詳細ページへのリンク - ぶっちゃけ古事記
大阪府、堺市、羽曳野市、藤井寺市などが進めている百舌鳥・古市古墳群の世界遺産への登録準備。ここでは、公式サイトが発表している百舌鳥と古市のそれぞれのリストと、各古墳の詳細ページへのリンクを掲載しています。

こちらは百舌鳥古墳群です。画像は百舌鳥古墳群の地図です。写真をクリックすると大きな写真で確認できます。古市古墳群はこちら。

地図上のNOは、下のリストの<M->の数値と対応しています。M-は公式NOで、Mは百舌鳥(もず)のMを表していると思われます。また、公式サイトに合わせて、墳丘長順に並べており、NO順ではありません。

<M04> 仁徳天皇陵古墳(前方後円墳)486m - 詳細
<M25> 履中天皇陵古墳(前方後円墳)365m - 詳細
<M42> ニサンザイ古墳(前方後円墳)290m - 詳細
<M37> 御廟山古墳(前方後円墳)203m - 詳細
<M31> 乳岡古墳(前方後円墳)155m - 詳細
<M01> 反正天皇陵古墳(前方後円墳)148m - 詳細
<M35> いたすけ古墳(前方後円墳)146m - 詳細
<M20> 長塚古墳(前方後円墳)106m - 詳細
<M05> 永山古墳(前方後円墳)100m - 詳細
<M19> 丸保山古墳(帆立貝形墳)87m - 詳細
<M40> 御廟表塚古墳(前方後円墳)85m - 詳細
<M23> 銭塚古墳(帆立貝形墳)72m - 詳細
<M41> 定の山古墳(帆立貝形墳)69m - 詳細
<M7> 大安寺山古墳(円墳)62m - 詳細
<M21> グワショウ坊古墳(円墳)61m - 詳細
<M14> 竜佐山古墳(帆立貝形墳)61m - 詳細
<M34> 文珠塚古墳(前方後円墳)59m - 詳細
<M22> 旗塚古墳(帆立貝形墳)58m - 詳細
<M12> 収塚古墳(帆立貝形墳)58m - 詳細
<M13> 孫太夫山古墳(帆立貝形墳)56m - 詳細
<M06> 茶山古墳(円墳)56m - 詳細
<M33> かぶと塚古墳(帆立貝形墳)50m - 詳細
<M17> 樋の谷古墳(円墳)47m - 詳細
<M26> 寺山南山古墳(方墳)45m - 詳細
<M08> 源右衛門山古墳(円墳)34m - 詳細
<M39> 鎮守山塚古墳(円墳)34m - 詳細
<M18> 菰山塚古墳(帆立貝形墳)33m - 詳細
<M27> 七観音古墳(円墳)33m - 詳細
<M09> 塚廻古墳(円墳)32m - 詳細
<M15> 狐山古墳(円墳)30m - 詳細
<M36> 善右ヱ門山古墳(方墳)28m - 詳細
<M43> ドンチャ山古墳(円墳)26m - 詳細
<M10> 鏡塚古墳(円墳)26m - 詳細
<M16> 銅亀山古墳(方墳)26m - 詳細
<M29> 西酒呑古墳(円墳)25m - 詳細
<M30> 桧塚古墳(前方後円墳)25m - 詳細
<M38> 万代山古墳(前方後円墳)25m - 詳細
<M03> 鈴山古墳(方墳)22m - 詳細
<M28> 東酒呑古墳(円墳)21m - 詳細
<M32> 経堂古墳(円墳)20m - 詳細
<M44> 正楽寺山古墳(円墳)16m - 詳細
<M02> 天王古墳(方墳)11m - 詳細
<M11> 坊主山古墳(円墳)10m - 詳細
<M24> 東上野芝町1号墳(円墳)不明 - 詳細

「仁徳陵古墳など百舌鳥古墳群」(2007年)として、美しい日本の歴史的風土100選の一つにも選ばれている。

【関連記事】
世界遺産候補「百舌鳥・古市古墳群」から、被葬者が古代天皇のものを抽出して人物紹介した
百舌鳥・古市古墳群 - 大阪初の世界遺産登録を目指す、世界に誇る古事記時代の建造物群
[動画]「スケール、カタチ、ロマン、世界無二」 - 世界遺産目指す百舌鳥・古市古墳群のPV
古墳ランキング - 全長200メートル超級TOP35、奈良19、大阪14、岡山2、京都1、群馬1