カルノよ~、
秘かに忍んで、
私に寄り添って、
寝ていくがよい~、
カルノよ~

歌い手:木梨之軽王(きなしのかるのみこ=カルミコ)
出 典:同母兄妹、禁断の情事 皇位を追われ、伊予に流されて心中する兄妹ふたり
章立て:16.允恭天皇

木梨之軽王(きなしのかるのみこ=カルミコ)縦480px允恭天皇の皇太子カルミコが、同母妹の軽大郎女(かるのおおいらつめ=カルノ)と同母兄妹間の禁断の情事に耽り、人心を失うと、不安になって臣下の大前小前宿禰大臣(おおまえこまえのすくねのおおおみ)の邸に逃げ込みますが、ふたりの同母兄妹でもある対抗馬・穴穂御子(あなほのみこ)が兵を連れて、邸を包囲したので、ビビった大前小前に裏切られて、大前小前によって捕縛され穴穂御子の前に突き出されます。

その時に歌った歌の二首目がこれです。

一首目もカルノに呼びかける歌で、あんまり悲しんで泣いちゃうと二人の仲がばれちゃうよ~、と、事ここに至った時の歌としては少しKY的なものとなっていますが、この二首目はその意味ではまあ、まだ意味が通じるものとなっています。

逮捕されて、実体としてはカルミコとカルノは隔離されたと思われ、このように簡単に添い寝ができるような環境に二人はいなかったとは思いますが、カルミコのカルノに対する思いの発露、こうなったらいいな~、という願望、心の叫びが聞こえてきそうな歌です。

この歌は古事記において、天田振(あまだぶり)としています。

※下記は、現代語譯 古事記 稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳による現代語訳。上のぶっちゃけ訳とも見比べてください。

空飛ぶ雁り、そのカルのお孃さん、
しつかりと寄つて寢ていらつしやい
カルのお孃さん。

【古事記の傾向と対策】古事記に収録されている歌113首の索引、リンク集

【関連記事】
【古事記の傾向と対策】ラブロマンス・オペラ古事記でなぜ“兄妹愛”が主旋律なのか

【関連キャラ】
カルミコ - 禁断の近親相姦に走る日本最古の歌人
カルノ -  日本古代史上NO.1美女は積極的行動派

前へ | 歌一覧 | 次へ